これまでのキャリア
大学卒業後、日系大手小売企業に入社。店舗の経営者として全国各地を飛び回る。出産後、キャリアとライフをトレードオフせざるを得ない働き方に悩みwithworkに登録。その後ご縁あり、XTalentへ入社。大阪にて、2人の子どもと暮らす。夫は東京で単身赴任中のため、ワンオペ状態。ごはんの用意をしながら、子供の宿題を指示したり、仕事のメール返信をしたりと、かなりのマルチタスカーだと自負しています。
現在の仕事内容と役割
求職者の転職活動をご支援するキャリアアドバイザーと、企業側の採用支援を行うリクルーティングアドバイザーを担当しています。組織を良くすることや生産性を高めることが大好きなので、組織活性化プロジェクトやChatGPT活用プロジェクトなどにも顔を出しています。パーソナリティとして、キャラトラにも出演しています。
入社を決めた理由
自身の原体験から、世の中に対してモヤモヤしていたことを発散できる先がここだ!と思ったので、入社を決めました。また直感的に、「この組織と仕事は自分に合う!」と思ったのも決め手の1つです。
XTalentで働く魅力
全メンバーがクライアントやユーザーさんのことを真剣に考えて毎日アップデートしようとしている所、フルリモート・フルフレックスだけど、心理的安全性が非常に高い所に、魅力を感じています。個々人の状況に応じて責任はあれど、自由度が高く、裁量がある職場だと思います。
1日のスケジュール
5:00 起床、仕事するか自由タイム(疲れていたら寝てることもあります)
7:00 子どもたちを起こす、朝ごはん
7:30 子どもに勉強させながら、家事や身支度
8:05 小学校に登校する娘を見送り、息子を幼稚園へ送る
8:25 帰宅
– 余裕ある時はオンラインヨガをしています。
8:45 始業
– Slackやメールチェック、推薦作業など。
10:00 全体朝会
10:30 チームMTG
11:00 ユーザー面談や企業アポ
14:00 面談済みの方の対応、求人提案など
15:00 マッチング道場
16:30 PJミーティング
17:15 中抜けし、娘の習い事送迎
17:30 近くのカフェで仕事再開
18:10 終業、子どもたちのお迎え
18:30 帰宅、夕食、家事
– ごはんを作りながら(15分以内で作れるものにしています!)、娘の音読宿題を確認。
– 夕食後は、小学校と幼稚園のお手紙・宿題をチェック。一瞬仕事に戻ることも。
19:30 お風呂(全員で読書)
20:15 髪を乾かしつつ、子どもたちに読書や英語の勉強をさせる。
21:00 子どもたち就寝、フリータイム or 一緒に寝る